トップページへ

【中古】縦に大胆な葉や渦紋の銘仙着物はぎれ

   

 


 

 


●ご注文数が複数の場合、商品によっては複数枚分つながってお届けできないものもございますこと、ご了承ください。

(つまり、同じ商品を2枚ご注文の場合、商品によっては1枚1枚が表示サイズごとに裁断されたものが届くことがございます。

) あらかじめ、ご了承ください。

●「メール便(日本郵便クリックポスト)」にて送料安価でお送りすることが可能です。

【メール便(日本郵便クリックポスト)は、お届け先のポストに投函されます。

日時指定はできませんので、ご了承ください】 ただし、対応可能な大きさ・重量を超えた場合は宅配便でのお届けとなります。

●商品によっては、柄の出方が多少変わりますこと、ご了承ください。

●着物の解き跡などが残らないよう細心の注意を払っておりますが、多少シミや解き跡が残っている可能性がありますこと、ご了承くださいませ。

商品説明 サイズ 360mm×500mm 素 材 正絹 本商品は中古品ですので素材についての説明書きがないため、素材が異なるまたは混合がある可能性もありますこと、何卒ご了承くださいませ。

生地の厚み 2 5(厚い)−4(やや厚い)−3(標準)−2(やや薄い)−1(とても薄い) 備 考 橙色に近いからし色を基調としたカラフルな銘仙着物はぎれです。

黒色に近いこげ茶色のラインが縦に走り、その中には濃い橙色の葉が並んだ紋様と渦が並んだ紋様が表現されています。

「銘仙」とは、江戸時代中期より生産された平織の絹織物の一種で、大正時代から昭和初期にかけて流行した着物です。

現在では大正ロマン着物のジャンルで人気です。

●縫い跡部分の生地に傷みがある箇所がありますこと、ご了承くださいませ。

  • 商品価格:580円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

銘仙 着物 関連ツイート


TOP